2018年はジャーニーコーディネートにとってどんな年だったか?? 私自身2018年でフィリピンに18年いることになり、ちょうど自分の人生の半分フィリピンと関わっていることになる。 最近増々フィリピン人みたいと言われるがそ…
ドゥマゲッティに日本人がやっているラーメン屋ができた
日本人経営で日本人が作るラーメン屋がドゥマゲッティにできた オープンするはるか前、ラーメン屋をやるという話の時から知っていたが本当にやったことと、すごいスピードでオープンしたので驚嘆した。 ドゥマゲッティではじめて日本人…
ネグロス島の誇りオイスカボゴ研修センターに行ってみた
公益財団法人オイスカ、オイスカの噂はここネグロス島に関わる日本人として日本人がこんな素晴らしいことをやっているという話をフィリピンのお偉いさん達や政府役人達から聞いていて一度は訪れてみたいと思っていた。 今回たまたま縁が…
海外の学校からドゥマゲッティの学校に入学する方法
最近海外の学校に通っている日本人がドゥマゲッティの学校に移ってくるケースが増えている。 マレーシア、アメリカ、シンガポール、タイ、インドネシア、ニュージーランド、韓国などなど、理由は様々だと思うが、ドゥマゲッティの噂を聞…
ベトナム視察旅
また新たなアイディアや新しいことをするための活力を得るためベトナムに視察に行ってきます。 ベトナムはすでにこれで5回目ですが、6、7年ぶりに行くので最近は相当変わったと言う話をいろいろ聞くので18年前から通っていた懐かし…
フィリピンチョコレートの可能性とビッグマムのカカオ
ミンダナオ島北部の農園主から依頼があり、カカオ農園を視察に行って来た。 今後フィリピンカカオの輸入やチョコレートビジネスを考えている日本人パートナーと一緒にドゥマゲッティから3時間ほどのまだ未開拓の土地へブルーオーシャン…
ドゥマゲッティにセブのチェーン店が続々と上陸
ドゥマゲッティにフィリピンの特にセブ中心にフランチャイズ展開しているチェーン店が続々と上陸してきた。 フランチャイズビジネスがここフィリピンでも飲食店を中心に流行はじめてきて、今や日本の地方都市のようにどこの田舎に行って…
ドゥマゲッティ現地校の寮に子供だけ入る留学パターン
ドゥマゲッティに教育移住で来られる方増々増えていますが、ここ最近頼まれるのがお子様だけの移住。(お子様単身留学)学校の寮にお子様だけで移住してくるパターンです。 中学生ぐらいの男女が多いですが、まず親が一緒に寮や学校等下…
最新情報から今後のドゥマゲッティの展望と可能性
ドゥマゲッティの今後の展望と可能性を最新のニュースと共にご紹介します。 まずドゥマゲッティでは現在3つの要素が注目され、ビジネスチャンスが広がると予想されています。 ①リタイア ②観光業 ③英語教育移住、留学  …
【急募】ドゥマゲッティのコンドミニアム8階オーシャンビューの部屋
ドゥマゲッティ初の大型コンドミニアムの最後の棟、B棟の販売が開始しました。 来年2月に完成予定A棟、その2年後完成予定のC棟はすでにすべて完売、3週間前に販売開始になったB棟もすでに高層階でオーシャンビューの部屋はかなり…