低コスト&ハイクオリティに生きるというのは「言葉で言うと簡単だが、そう上手くいかないよなー?」と疑っている人結構多いんじゃないですか?? 「まあフィリピンなら低コストだろう、ハイクオリティは難しいけど」という声も聞こえて…
フィリピンで自分らしく低コスト&ハイクオリティに生きる

低コスト&ハイクオリティに生きるというのは「言葉で言うと簡単だが、そう上手くいかないよなー?」と疑っている人結構多いんじゃないですか?? 「まあフィリピンなら低コストだろう、ハイクオリティは難しいけど」という声も聞こえて…
コロちゃんのお陰でもう半年以上日本に住んでいることになる。 特に今のこの寒い季節最も南国に行きたい気持ちが高まる 寒いのって本当に動きたくなくなる、眠くなる、縮こまるのって何でだろう?っと考えていたら動物もそうなるし、冬…
突然ですが、緊急事態宣言延長されましたが、東京と大阪でフィリピン移住、ビジネス関連、何でも無料相談会やってしまいます。 この時期にと思われる方いらっしゃると思いますが、これからオリンピックに向けて相当強引なことが始まって…
コロナの影響でフィリピンに住んでいた友人やクライアントの方々が日本に一旦帰国して、電話や直接会って話す機会が増えている。 その中で僕が最初にドゥマゲッティの街を案内して家を紹介し、そこから4年ほど住み始めているリタイアし…
ドゥマゲッティやフィリピンに興味がある方、去年は移住も下見もできずに今年こそは移住したい、興味があるので下見などしてみたい、ビジネスを考えているので実行に移していきたい人など多くいると思いますので、まずは現状を知るために…
まずドゥマゲッティやネグロスオリエンタル州のコロナウィルスに関する現状や最新ニュースをお知らせする前に、1月末か2月頭に予定していました関東&関西での無料相談会の予定を延長することをお知らせします。 新しい日程に関しては…
フィリピン人の優しさはフィリピン移住やロングステイなどを選ぶのに実は影響を及ぼす重要な要素なのではないかと最近思った。 中でもドゥマゲッティはCity of Gentle Pepoleという異名が付けられているぐらい優し…
格安に取得する方法は自分で取得できれば取得すれば格安だとは思います。 しかし前回のブログでも書いたように役所とは言えフィリピンですので担当者が騙したり嘘をつくことはないとは言えません。 また時間や労力がかかります。 日本…
今年も残り後わずか、コロナに翻弄され全ての仕事、住む場所、国、収入、全て失い、縁もゆかりもない日本の田舎にいますがそれでも人間生きられ幸せを感じられるものです。 全て失い見えてくるものも沢山あります。 何が本当に自分にと…
前回の続きですが、実際に僕自身が取得した経験からフィリピンのクオータヴィザ(永住ヴィザ)と代行サポート経験からのリタイアメントヴィザ取得時の注意点とこの二つの比較と実際の所を今回は取り上げていきます。 透明性がなく、よく…