フィリピンは本当にコスパが良いのか??

フィリピンは本当にコスパが良いのか??
LINEで送る
Pocket

フィリピンにいない今、20年以上に及ぶフィリピンでの経験を活かしてフィリピンの本当の所を探る試みをしています。

今回はコスパの良さで選ばれがちなフィリピンの本当のコスパを考察してみたいと思います。

何度かこのブログでも触れていますが、フィリピンだからコスパが安い、フィリピンだから格安だと何でもかんでも決めつけるのは危険で、何故それが安いのか?や本当にそれコスパ良いと言えるの?という感じに掘り下げていきます。

まずフィリピンにある程度いる方なら誰もがある程度気がついているかと思いますが、フィリピンで日本並みか日本以上のクオリティを求めるなら日本以上にコストがかかるというのをまずはご理解いただけないとと思います。

もちろん全てではないですが案外お金がかかりますので、フィリピンで日本並みの生活やクオリティを求めて来られると絶望して帰えられる、中には騙されたとかわけがわからないことを言っている方もちらほらいらっしゃるので先に言っておきます。

フィリピンでは相当場所や人やモノを選ばないと知らず知らずにお金がかかります。

まず最初に思いつくのがフィリピンは日本に比べてもガソリンが安くなく、電気代も日本以上に高くついたりします。

自国で生産しているものも少ないので贅沢品、車、電化製品、海外ブランドのもの、建築資材等も高く(クオリティが良いものは高い、粗悪なものは安いがすぐ壊れる)、物流がまだあまり整えられていない&島国なので意外にコストがかかることがあるのでよく選ぶ必要があります。

冒頭で触れたように日本並みのクオリティで日本で生活していたように生活しようとするとより高くつくなんてことも結構聞きます。

少し考えれば当然のこととも言えるかと思いますが、自家用車を持ち、毎日和食を食べ、暑いのでクーラーガンガンに使い、日本並みのクオリティの家やマンションに住んでいたら、クオリティが高いものは全て輸入しているので日本にいるよりもコストがかかります。

フィリピンで作っているもの、フィリピン人が多用するものでコストが安いものを選ばない限りコストが案外かかってしまうので、フィリピン=コスパが安いというのは全く当てはまらないと僕は思います。

安かろう悪かろう、高かろう良かろうが日本以上にはっきりしていて、もう何十年絶賛デフレ継続中で先進国の中でも一番賃金が安く、モノの値段が安くなってしまった日本から来るのでフィリピンは結構高く、決してコスパが良いとは言えないと僕は思います。

(日本の方がコスパの話をしたらコスパは良いはずです)

ではフィリピンはどういうものがコスパが良いのか?

それは人件費がまだ安いので、積極的に人が関わっているものでコストが高い機械類を使わないもの

例えば教育関係はまだ格安で、超有名インターでない限りまだまだ安く、地方都市に行くほど安くなります。

うちの問い合わせで最も多いドゥマゲッティの学校への教育移住は学園都市であるドゥマゲッティにおいて、超名門校とも言えるシリマンをはじめ様々なタイプの学校があるにも関わらず、その全てが英語教育にも関わらずかなりコスパが良いです。

インターやプライベートスクールの料金はだいたい日本の10分の1以下、マレーシアの3分の1以下、僕らが今いるジョージアの3分の1から5分の1以下です。

あとはマニラやセブなどで外国人ずれしていなければメイドさんやベビーシッター、家庭教師、英語の先生などはコスパが良いと思います。

今いるジョージアでは考え方がヨーロッパよりなので個人でも専門分野の能力を持つ人にはコストが高くつき、家庭教師や英語やジョージア語の先生などはコストがかなり高いです。

人件費や物価自体はフィリピンとそんなに変らないにも関わらずです。

(同様にインターナショナルスクールになると一気に高くなります)

まとめ

フィリピン国内でもマニラは東京の人口を上回る大都会になり、セブも日本の大都市並みの人口になっています。

それと共に物価も急上昇中でドゥマゲッティのような地方都市とマニラ、セブの物価の差がどんどん出てきて国内で物価格差が広がっています。

レストランなどの物価をみてみるとドゥマゲッティを基準にするとマニラは3倍近くの料金でセブは2倍ぐらいする感じで、不動産もそれぐらいかそれ以上になっています。

新興国ではどこも同じような構造になってきていますが、フィリピン国内でも物価が大きく違い、首都を皮切りに物価が凄い勢いで上がっていきます。

フィリピンコスパが良い話はもうそろそろ通じなくなってきていると僕は思います。

上記したようにフィリピンは日本と同様ここ10年ぐらい人件費に関してはそんなに変っていないので、フィリピンコスパ最強説を実践したければ教育関連などで人が直接関わる分野や

シッターやメイドを雇うなど、もしくはフィリピンでビジネスなどをして人を雇用したりすればその恩恵に預かれるかもしれません。

また僕個人は地方都市ならさらに人件費も安く、不動産、土地代もまだ安いのでフィリピンで住むなら地方都市でそこのプライベートやインターナショナルスクールに子供を通わせ、できるだけフィリピンメイドのものを使い、地元で採れた食品を使う生活を送ります。

自分でしっかりと選び工夫しながら生活すれば、環境や場所もしっかりと選び住めばまだフィリピンはコスパが良い国ではあると思います。

どちらにしても工夫や努力なしには海外移住はなかなか成功しません。

LINEで送る
Pocket