ジョージア下見ツアーからドゥマゲッティ下見ツアーへ

ジョージア下見ツアーからドゥマゲッティ下見ツアーへ

今年の夏休みに向けてドゥマゲッティでも下見ツアーを行う準備をしていますが、同じくジョージアでも3月中旬から丸1週間下見ツアーを行いました ドゥマゲッティ下見ツアー同様、僕五十嵐(ユイ)とパートナーのナミコそして子供達二人…

Continue reading

多くのフィリピン人も関心を寄せるトルコ、シリア大地震

多くのフィリピン人も関心を寄せるトルコ、シリア大地震

私達が現在住んでいる国ジョージアの隣トルコで大地震が起こり多くの被害が出ている 地震が起きたのは日本の2倍もの大きさがあるトルコの南部でジョージアとはかなり離れているのでジョージアでは揺れすらも感じなかった しかし隣国で…

Continue reading

ジョージアでイングリッシュサマーキャンプ

ジョージアでイングリッシュサマーキャンプ

英語を学べるのは何もフィリピンや欧米諸国だけではない 英語が日常的にあまり通じないからこそ英語学校が必要な場合もある ましてやこのコロナ禍でまだ続いているコロナ&ワクチン問題で帰りたくても帰れないフィリピンの代わ…

Continue reading

母の還暦過ぎての初海外移住

母の還暦過ぎての初海外移住

ドゥマゲッティの話題とは少しそれてしまうと思うが、現在母が僕らが住んでいるジョージアに移住の下見に来ている。 本移住は9月の予定だが、還暦過ぎての初海外移住になる(9月で63歳になる) ドゥマゲッティにもフィリピンにも何…

Continue reading

ロシアのウクライナ侵攻から考える最大限のリスクマネージメントを持つ必要性

ロシアのウクライナ侵攻から考える最大限のリスクマネージメントを持つ必要性

ロシアのウクライナ侵攻が始まり、戦争が起きてしまっているが、日本にとっても決して対岸の火事ではないことがネット上でもささやかれている。 フィリピンに関しても中国との南シナ海での領土問題もあるし、アメリカの軍事力や核の傘下…

Continue reading

海外移住本明日発売開始

海外移住本明日発売開始

ついに念願の海外移住本が完成しました! 12月26日に配信します。 予約受付中です. こちらからご購入下さい 初めて本を1から創っていくことはなかなか苦労の連続でした。 自分一人で全てやれないと思いパートナーのナミコに手…

Continue reading

ジャーニーパワーアップのお知らせ

ジャーニーパワーアップのお知らせ

ドゥマゲッティは相変わらずロックダウン延長に次ぐ延長で8月16日から31日まで再びGCQ with heightened restrictionsの延長が決定されました。日本もコロナ感染者数が初の2万人越を記録しなかなか…

Continue reading

海外に行って気づく日本の教育の危うさ

海外に行って気づく日本の教育の危うさ

現在ジョージアという国でパートナーの子供二人の面倒をみながら(6歳と8歳)、勉強特に英語やジョージア語の習得を手伝っているが、フィリピンでも気づいてはいたが日本の教育がわずか年長さんや小学校低学年であろうとも語学習得にと…

Continue reading

他の国に移住してわかったフィリピン移住の良さ

他の国に移住してわかったフィリピン移住の良さ

何度かお知らせしています通り、現在ジョージアという国に移住して1週間が経過し家探し、学校探しをしている最中です。 その中でフィリピン特にドゥマゲッティと比較し優れた所もありますが、やっぱりフィリピンの方が良かったことなど…

Continue reading