前回は英語(言語)が話せないでフィリピン移住はできるのか?を考察してみたが、逆に英語(言語)が話せてフィリピン移住するメリットも知っておいた方が良いのではないかと思い今回まとめてみます。 (リンク) http://coo…
英語(言語)が話せてフィリピン移住するメリット

前回は英語(言語)が話せないでフィリピン移住はできるのか?を考察してみたが、逆に英語(言語)が話せてフィリピン移住するメリットも知っておいた方が良いのではないかと思い今回まとめてみます。 (リンク) http://coo…
「英語が話せないでフィリピン移住できますか?」という質問は必ずと言ってよいほど移住相談の時に聞かれることだが、私の正直な答えは「できるはできるが、移住前や後に英語もしくはフィリピンの言葉を学ぶように努力し、継続させてくだ…
フィリピンでもクリスマス前に入るともうみんなソワソワ、ウキウキで誰も仕事や勉強に身が入っていません。 ギリギリまでキッチリ仕事して誰にも文句言わせません!にして正月休み取る日本人、師走なんて言葉は死苦なのか?ってぐらいも…
先日このような教育移住相談(質問)を受けたのでシェアしてみます 2人のお子様を連れての教育移住を考えているという方からの質問です 「ドゥマゲテに惹かれてはいるものの、その他の地域との違いがわからない状況です」 まず僕の回…
フィリピン移住をしてからの醍醐味として周辺国を気軽に激安価格で周れるというのがある 現在コロナ禍がまだ続いている国もあるが、タイやベトナムなど入国制限が大幅に緩和され自由に行き来できる国も増えてきた。 コロナ前の水準にま…
今年の夏休みは元フィリピンの親玉だったスペインで1カ月半ほどプチ移住をしてきました。 フィリピンはかつて330年以上もスペインの植民地だったので様々なことにスペインの影響を受けています(言葉や慣習、食文化すらも) その本…
先日開催したセミナー 【1年でFIRE】本当は教えたくない“あの国”の移住セミナー https://fb.me/e/2I4L9cLQ3 参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。 有意義なセミナーだったと自負し…
ドゥマゲッティ移住、リタイア、ロングステイなどを選ぶ理由の大きな要素に皆さん治安が良いからとおっしゃる 「フィリピンなのに治安が良い、セブ島よりも治安が良い」などのキーワードを口にされる方が多いが、実際のところどうなのか…
ナミコです。 オンラインイベント登壇の告知です。 「1年でFIREを目指す」を目標に掲げるセカイ大学さんと、「再現性100%で副収入を得る」マネタイズ大学さんとのコラボです。 【海外移住とお金】がテーマです。 以前も告知…
今年 2022 – 2023年度のフィリピンの現地校の入学手続きが始まり、来月から新学期&入学式が始まろうとしている。 文科省が発表しているフィリピンの現地校全体のスケジュールとしては7月25日から入…