最近フィリピンのチョコレートも少しづつ認識され、日本に進出してきた コーヒーはまだ見かけないが、バラココーヒーなど知る人は知っている ダバオのチョコレートはヨーロッパで賞を取り一躍有名になった そう、フィリピンではコーヒ…
ネグロス産チョコレートとコーヒーを作る
![ネグロス産チョコレートとコーヒーを作る ネグロス産チョコレートとコーヒーを作る](http://coordinator.journey-dumaguete.com/wp-content/uploads/2017/03/バレンシアには様々な種類のカカオがある.jpg)
最近フィリピンのチョコレートも少しづつ認識され、日本に進出してきた コーヒーはまだ見かけないが、バラココーヒーなど知る人は知っている ダバオのチョコレートはヨーロッパで賞を取り一躍有名になった そう、フィリピンではコーヒ…
今回紹介するドゥマゲッティの学校はシタディーニ 僕は勝手にここは女子高で女子オンリーだと勘違いしていたが全然そんなことはなく共学だった。 隣のドンボスコが神父さんが建てた学校でシタディーニはシスターが建てた…
ドゥマゲッティがあるネグロス島、ネグロスで主に採れるものを使ってもっと美味しいものができないか、そんなことを思っていたら快く協力してくれる方が現れた 友人の紹介でダイビングに来てくださった大阪でパティスリーとショコラトリ…
3月3日から3月15日まで一時帰国します 今回は関東と関西を周ります 今回の主な目的は1年に一回開かれるアジア最大の食の祭典FOODEXに視察に行くこと。 食を通して自分に何ができるか?日本とフィリピンの架け橋となって食…