フィリピンで生活費をどこまで抑えられるか?実践編

フィリピンで生活費をどこまで抑えられるか?実践編
LINEで送る
Pocket

今回のテーマはフィリピンでどこまで生活費を抑えた暮らしができるかの実践版です。

僕がセブやドゥマゲッティで住んでみて実際に行ったことを元にお話しします。

主にドゥマゲッティ=フィリピンの地方都市での生活なのでいろいろと参考になるかと思います。

ただしここまで抑えられる日本人はなかなかいないし、そもそもここまで抑える必要はないかもしれません。あくまでも参考までにここまでやれば最低限の年金暮らしでも、旦那様からの最低限の送金だけでも、退職金だけでもしばらくは生活していけると思います。

最低限を知ることは今後の変化の多く何が起こるかわからない時代において役に立つ知恵でもあると思います。

あまりプライベートなことは知られなくなく今まであまり触れてきませんでしたが、僕自身移住計画中なのでここでまとめておいた方が良いと思いつきました。

生活費と一口に言っても何を選ぶかにもよりますが、ここでは最低限のお話をします。

家賃、食費、電気代、水道代、交通費、通信費がわりと最低限生活していくにはかかるのではないでしょうか。

①家賃

これは日本でもそうですがピンきりでフィリピンだから安いというものでもありません。

フィリピンの都会マニラやセブでは日本並みの暮らしをしようと思ったら日本の都会にいるよりは家賃は安いとは思いますが、日本の地方都市、田舎並みの家賃となるとなかなか単に安くコスパが良いとは言えません。

僕の場合はドゥマゲッティで街の中心ではなく外れでビーチや海が徒歩10分圏内のドゥマゲッティの田舎サンタモニカ地区に住んでいたので家賃が安く抑えられました。

ダイビングショップも兼用しているので二階建てでダイビング器材が入るある程度の大きさが必要だったので1人で住むには大きな二階建ての家という感じでトイレも二つあり、二階に部屋が二つあります。

6年以上借りていたし大家さんと仲良しになったので住み始めた時から家賃は全く変わらなく月6000ペソ(12000円)です。

同じフィリピンでもフィリピン人のセブの友人曰く倍以上はセブではするはずだと言われました。

1人暮らしならもう一まわり小さい家で二階もいらないですが、ダイビングショップや事務所としても使っているのでこの大きさが必要です。

ただ安いにも理由がありフィリピン建築なので壁が薄く門を隔てた道は意外に交通量が多くバイクや近くに砂やセメント関連の大きな会社があるので大型トラックが頻繁に通り物凄い音と地響きがします。

周りの家の音楽の音や喧嘩、子供の怒鳴り声などなかなか騒音が激しく、また家の造りもフィリピン式なのでいろいろなものがすぐ壊れ、水シャワーしか出ません。

まあフィリピンではこの手のことはわりとあり、騒音、水回り、トイレ、電気関連、近所の人々とのトラブルなどは日常茶飯事でもあります。

それらいろいろなことに目を瞑れ、自分で難なく解決できるなら家賃が比較的安いのでよしとしています。

フィリピンや海外生活はじめての人には絶対にお勧めできませんが、慣れてくれば住めるかもしれません。

②食費

これはフィリピン生活で最も差がつく要素かもしれません。

僕は一番最低クラスの人々が普段食べるものをどこの国でも食べてきました。

フィリピンには残念ながらタイとかのように屋台がないのでみんな出来合いの総菜を買いそれをその場で食べるか家に持って帰って食べます。

当然時間も経っているし冷たいもので、庶民は暖かいものは暖かいうちに食べるとかいうことをしません。食べたい時に食べる、食べ物にそこまで頓着しません。

一日に4回も5回もお腹が空いた時に食べる感じなのでこのようなスタイルが根付いたのだとも言えると思います。

このような総菜屋さんはどんな所にもあり、鍋がずらーーっと並んでいますので自分で蓋をあけて好きな総菜を選んでよそってもらう感じです。

1サーブ10ペソから50ペソぐらいで、ご飯と必ず一緒に食べます

だいたい僕の場合はおかずを2つとご飯を1サーブ頼むので30ペソから50ペソぐらいで収まります。1日2回しか食べないので1日100ペソあればかなり満足できます。

フィリピン料理は味が濃く、悪い脂を多く使うので野菜&ビタミン不足になりがちになるので野菜ものを中心に脂が少なく味が濃くないお店を選んで買いに行きます。

バリエーションがそこまで多くないので自分でアレンジしたり、自炊もしますが1人暮らしなら自炊をするよりも買って食べた方が安くすみます。

自炊する場合は市場で野菜を中心に肉はほぼ食べません、ドゥマゲッティは魚介類が安くて新鮮で美味しいのでその中でも安い貝類やウニや小さな海老やシラス、イカなどを選んで買います。

料理は好きで得意なので安くて美味しいものが作れます。

1日100ペソでかなり満足して暮らせますので×30日だと1か月3000ペソ(6000円)ぐらいしか使いません。

③電気代、水道代

フィリピンではましてやドゥマゲッティではガスは基本通っていなく、ガスはボンベを買って自分で料理などに使う感じなのでガス代はカウントしません。(僕は料理は電気を使っています。ガスボンベの方が安上がりですがそこまですると料理にハマってしまうので冷蔵庫がない我が家では料理は好きだけど抑えています)

フィリピンは物価からして電気代が凄く高いので気を付けないと日本よりも電気代がかかってしまいます。特に高いのはエアコンでエアコンをずっと使っていると家賃よりも電気代が上がってしまいます。

我が家はエアコンなし、冷蔵庫なし、ホットシャワーなし、になしなし生活なので電気代は凄く安いです。

電気を使うとしたら扇風機とパソコンそして料理ぐらいで月だいたい250ペソから300ペソぐらいです。(500円から600円)

扇風機はだいたい夜暑い時はずっと回していますし、パソコンは外出しなく家にいる時はほぼずっとつけっぱなしですが、それでもそんなにかかりません。

水道代は普通に暮らしていたら電気代よりも安いのですが、うちはダイビング屋でもあるので器材を洗ったり、車を洗うのにわりと多くの水を使うと思います。

それでも2か月で同じく250ペソから300ペソぐらいです。

これらを合わせると1か月で1000円かかりませんね

④通信費

電気代と水道代合わせても1000円かかりませんが、通信費はちょっと高いような気がします。

(今日本では楽天モバイルで1年間ゼロ円なので)

うちはドゥマゲッティ市内では電波?が届きにくく弱いようなのでちょっと速度が遅いですが、まあユーチューブぐらいはずっと観れますし、普通も作業ならそんなに支障はありません。

月999ペソのプランなので月2000円ぐらいです。

満足ではないですがまあしょうがないし、データがいつも無くなるギリギリですが、これが最低ラインなのでしょうがないと思っています。

仕事に使っているので稼いで取り返せばいいやと思っています。

⑤交通費

交通費もどこの国や街に行っても現地の人が使う最低クラスの交通機関を使います。

ドゥマゲッティではトライシクルに正規料金で乗り、セブではジプニーやモルティカブを使いタクシーには仕事の時ぐらいしか滅多に乗りません。

後は日本でもそうですが1時間以内ぐらいならどこでも歩いて行きます。

正規料金と言ったのは外国人だと見てふっかけてきたり、正規のルートではない割り増し料金などがあるのでそれを把握し最低限の料金で乗ります

ドゥマゲッティならどこに行くにも10ペソで行けます。

なので交通費はほぼカウントに入れなくていいくらい安いです。

①から⑤ぐらいが最低限の暮らしをしていくのに必要なものではないでしょうか?

僕の場合は④は仕事に使っていますし、①も仕事に使っています。

仕事を絡めなければもっと抑えようと思えば抑えられます。

①から⑤をざっと足すと1か月の最低生活費は2万円ちょっとですね。

これに交際費や僕は酒好きなので酒費が加わっても月3万円ぐらいで十分満足した生活が送れます。

最低2万円十分満足できる生活でも3万円ぐらいです。

最初のうちは真似ないようにしてください、これには様々な経験や能力、工夫がないとできません。

フィリピン来たばかりの人が普通に暮らすとなるとこれの倍か3倍ぐらいは最低でもかかると思います。

フィリピン人もびっくりするほどの節約術を使っているのでできる業です

教えて欲しいという方はじょじょにお教えします。

そもそもフィリピン人特にドゥマゲッティの人は平均給料2万円ももらってないくらいですので、その中でやりくりするとしたら僕の最低生活費レベルでも高い方です。

やろうと思えば半分に抑えることも可能は可能ですが僕はやる気にはなれません。

同じように皆さんも僕ほど抑えるのは難しいし、やりたいレベルではない人が多いと思います。

最低限のものは残しつつ十分満足できる&楽しめる最低生活費を自分なりに計算しておくのが良いと思います。

それがどこに行っても豊かに暮らせる術に繋がります

こういうことがわかっていれば変な不安や将来への根拠なき心配などがなくなっていくのは僕だけでしょうか?

サバイバル時代の生活術これからも何かありましたら披露していきます。

LINEで送る
Pocket