フィリピンでの日本食の可能性

フィリピンでの日本食の可能性
LINEで送る
Pocket

フィリピンでも今や日本食天国

特に首都マニラや第二の都市セブはどこに行っても日本食店を見かける

日本人経営、フィリピン人経営、韓国人経営、マレーシア人経営、欧米人経営の様々な日本食店があり、ラーメン店もどこに行っても見かける

表向き上はフィリピンでの飲食店経営は会社設立上外国人資本、株を持てる割合がものすごく少ない。(レストランやホテルなどのサービス業は)

しかし、これだけの数の飲食店やホテルがフィリピンに出来ていると言うことは当然いろいろな裏道があるのである。

その辺はメールなどで直接聞いていただきたいが、今回はマニラの日本食店巡りの様子をお届けします。

今やマニラでは日本食店は大小本当にどこに行ってもある。

10年ぐらい前まではあまり見かけなかったのだが、ここ10年で東南アジアの主要都市全体でものすごい数の日本食店の出店ラッシュが見られる

特にマカティ、ボニファシオ周辺、マラテ地区などに日本食店が多く、日本人がやっているお店も多く、また日本のお馴染みのチェーン店もどんどん出店してきている。

10年ぐらい前までの日本食店と言うと日本人をターゲットにしているお店が多く、フィリピン人なんて来ないよーっと高を括っている感じだったが、今や日本食店のメインのお客さんがフィリピン人という店も少なくない。

5年ぐらい前に友人がセブでカレー店をやるというので話を聞いたが、フィリピン人は日本のカレーの匂いがダメらしいというのでフィリピン人用に匂いを抑えたカレーを出していたが、今やココイチをはじめ様々なカレー店の出店も多く、マラテのロビンソンにあるココイチを覗いたらランチ過ぎのお客さんはほとんどフィリピン人だった。

マカティとマラテで主にいろいろな日本食店で食べてみたがどこも日本の味そのままでフィリピン人に合せている様子はほぼない

しかしだいたいのお店の顧客の3分の1から半分ぐらいはフィリピン人である

僕が行ったお店は日本人に人気や定評があるお店ばかりだったがそれでもフィリピン人のお客さんはすごく多かった。

特にランチタイム時はフィリピン人がほとんど何てお店もあった。

フィリピンだからとフィリピン人の味覚やスタイルに合わせるのではなく、日本スタイルの自分達の味や誇り、サービスを全面に押し出して少しアレンジしたぐらいがちょうど良いのかもしれない。

今やフィリピンでも日本のサービスや味や、こだわり、繊細さなどが高い評価を受けている。

フィリピン人と一口に言っても日本以上にかなーりピンキリなので、中間層より上の層には日本スタイルがちょうど良かったり、評価される所まで経済発展と共に来ていると思う。

セブの日本食店ではまだ難しい部分も見かけるが、マニラはすでに東京の人口をも越えてしまった大都会。マニラなら受け入れられる日本人経営の日本食店を今回見れてすごく勉強になった。

最近日本のスイーツのお店も話題になり出店が増えている

ここから5年経ったら一体どうなってしまうのだろうか?

日本の今流行っているお店の多くがそのままフィリピンでうけるようになるかもしれない。

今からフィリピンの食に投資していくのは有望だと思う。

ベトナムやタイのように自国の料理も人気があり、高いレベルのお店が多いのとはまたフィリピンは違うのでチャンスではないかとも思う。

日本のようにフィリピンはハロハロ文化、様々な海外からのものを取り入れやすく、それをわりとすんなり受け入れ、評価してくれるのでやりやすいと思う。

フィリピンは日本文化が入ってくるのに他の東南アジアの国タイやマレーシア、インドネシア、シンガポールなどよりも少し遅く独特な感じがあるのでまさにこれからがチャンスだと思う。

フィリピンに来て19年これからがフィリピンと日本の架け橋になるのに本領の発揮時、やっとこの時代が来た!とマニラで1人ほくそ笑んでいた

LINEで送る
Pocket