フィリピンでの会社設立の仕方はネットで調べたらいろいろ載っていると思うが、ドゥマゲッティ、ネグロス島での会社設立の仕方はなかなか載っていないし、また会社設立の仕方や条件などもコロコロ変わっていくので最新情報を調べた方が良い
今回はドゥマゲッティ(ネグロス島)での会社設立の依頼が増えているので、2018年1月現在のドゥマゲッティでの会社設立の仕方を紹介します。
フィリピンでの会社設立はそもそもフィリピンで会社をやるためだけでなく、外国人はまだ土地や家を自力で購入できないので(コンドミニアム以外)、会社を設立しその会社で土地や家などを購入することも一般的に行われている。
(会社で家や土地を購入するための登記の仕方もある)
まずドゥマゲッティでの会社設立は自力ですべてやる方はいるかもしれないが、会社登記を行う国の機関(SEC)が一番近くでセブにあるし、フィリピンが契約社会、手続き、書類社会だと言うのを知っている方は話が早いが、とにかく準備する書類などが多く、また様々な所にたらい回しにされ、挙句の果てにこういう時だけやけに細かく書類などの不備を容赦なく指摘され、何度も何度も行ったり来たりを繰り返すはめになる。
加えて外国人だと見るだけで手続きなどの値段が上がったり、時間が余計にかかったり、普通は突っ込まれないところで突っ込まれて不当な金銭的要求をされることもある。
要するにフィリピン人にそれもよくこういう手続きを行っている、フィリピン社会的にも信用があるエージェントや弁護士を使うのが結果的に早いし安い
(普通のフィリピン人でもぼられたり、手続きを後回しにされすごく時間がかかったり、そもそもそのフィリピン人が手続きの方法を本当にちゃんと理解していなく、後から大変なことになるケースもある)
なので、大概どこの街でもエージェントや弁護士に代行して会社設立を頼むことが多い
ドゥマゲッティではエージェントはほぼ皆無なので、弁護士に依頼することが多い
この弁護士に代行してもらう方法をここでは紹介します。
弁護士事務所では、書類の記入や各種機関での手続き、セブに行っての手続きなどすべて代行してくれるので、こちら側でやることは
①会社の名前の決定
②会社の住所の決定
③会社の目的の明確化(会社ではどのようなビジネスを行っていくか、例えば飲食業とか貿易業だとか)
④会社の資本金の決定(その会社の目的により最低金額が決まっている)
⑤株主、役員の決定
(基本的には外国人40パーセント、フィリピン人60%の割合で最低5名の選出
例えば日本人2名、フィリピン人3名で、それぞれ20%ずつの配当など)
もし信用できるフィリピン人の知り合いや配偶者がいない場合は、弁護士の方で用意してくれる場合が多いです
決めていくのはだいたいこのぐらいで
その他税金の問題などは弁護士事務所が代行してくれ、その都度何かあるごとに説明をしてくれたり、回答を求められる
今はオンラインでできるので簡略化され、会社設立にかかる時間も1か月ぐらいと一気に短くなりました。
ただし、腐ってもまだまだフィリピン、コネや賄賂で裏技を使ったりできるらしく、またドゥマゲッティはまだ田舎なのでその辺が特に強い
会社設立機関はセブにあるのでこれはあまり何とかできないが、税務署のような機関BIRは地元にあるので税金などの融通や各種手続きなどはやはり優秀な弁護士に頼むとかなり自力でやるのといろいろな面で変わってくる。
フィリピンの独特なルールや抜け道を良く知っている弁護士に頼めば、会社の約款を変えられ、より幅広いビジネスができる会社にすることも可能のようだ
その他詳細などはメールなどで直接聞いてもらいたいのですが、長年フィリピンに住んでいて、自分でやるよりもやはり現地の人に頼むほうが良いことは特にビジネスの手続きの面などであります
会社設立費用は弁護士により様々、3万ペソから、17万ペソかかった弁護士もいます。
取得の早さや正確さ、税金面での裏技での優遇、会社の約款、できることの範囲を裏技で広げるなど違いはあるでしょうが、正直その弁護士の特性を掴み、上手く使うのはむしろこっち側にあるという感じで、まずはしっかりとそれぞれ中身を調べてちゃんとやっているかをいちいちチェックする必要があります。
何をするにもフィリピンでは弁護士が必要でその仕事の範囲が広いので(行政書士のような仕事やエージェントなど多岐に渡る)
まずは良い弁護士を選び、しかもその弁護士を100%すべては信用せず、常に裏を取り、その都度確認、チェックが必要です
フィリピンにおいて特に弁護士を100%信用して何でも任せてしまう、お金などを預けてしまうなどはタブーですのでお気を付けください
こちら側の知識や経験も必要になってきます。
もしわからない、不安なようでしたら一度ご相談ください
海外で事業をするのはなかなか大変ではありますが、しっかりと現地のことを理解し、様々なことを踏まえた上で行っていれば、そこまで異世界でもないかと思います
志、やりたいことがありドゥマゲッティ(ネグロス島)に来ていただき会社を設立するまで考えていただいた方のサポートが是非できたらと思います。
一緒にドゥマゲッティ、ネグロス島を盛り上げていきましょう、ここの良さを伝えていけたらと願います