フィリピン人の優しさはフィリピン移住やロングステイなどを選ぶのに実は影響を及ぼす重要な要素なのではないかと最近思った。 中でもドゥマゲッティはCity of Gentle Pepoleという異名が付けられているぐらい優し…
フィリピン人の優しさ

フィリピン人の優しさはフィリピン移住やロングステイなどを選ぶのに実は影響を及ぼす重要な要素なのではないかと最近思った。 中でもドゥマゲッティはCity of Gentle Pepoleという異名が付けられているぐらい優し…
格安に取得する方法は自分で取得できれば取得すれば格安だとは思います。 しかし前回のブログでも書いたように役所とは言えフィリピンですので担当者が騙したり嘘をつくことはないとは言えません。 また時間や労力がかかります。 日本…
ドゥマゲッティに日本食材店が新たに始動しました。 まだ始まったばかりですがもともと日本食店だった所で日本食材も売り始めました。 セブやマニラで日本食店や食材も扱っていた日本人の旦那さんと日本語が話せるフィリピン人の奥さん…
おそらくフィリピンに住んでいる外国人の9割以上の方がフィリピンで仕事やフィリピン人に対して英語で会話していると思う。 最近増えて来た語学留学や英語教育を主な目的とした教育移住の方達も当然のようにむしろ勉強のために英語を使…
オープンしてから半年ぐらい経ってしまったが去年の11月頃ドゥマゲッティに遂にスターバックスコーヒーができた。 場所はドゥマゲッティ1の目抜き通り海沿いの道ブリーバード沿いの港から一番遠い方、老舗ホテルのベテル横、フィリピ…
ドゥマゲッティに新しくできた日本食店その名もいずも 何故いずもかは何とあの出雲大社が関係している、コロナ騒動で延期になってしまったが出雲大社が訪れて鳥居を立ててくれる予定だった。 出雲大社関係者とここのオーナーが知り合い…
「ドゥマゲッティでワインはどこで買ったら一番良いですか??、そのつまみとかはどこで買ったら良いですか??」僕を酒飲みや食いしん坊として知っている人はよくこういう質問をしてくる 今まではワイノットとかカサブランカをお勧めし…
意外に皆さんわかっていないのがドゥマゲッティの公用語はタガログ語でもなく英語でもなくヴィサヤ語だということだ。(よく聞かれる) ちなみにヴィサヤ語はヴィサヤ地域で話される言葉でセブ島、ボホール島、シキホール島のほぼ全土、…
ドゥマゲッティに親子で移住や留学してくる方達の週末の過ごし方を聞かれることがある。 時期にもよるところはあるが親子で楽しめる南国ならではの楽しみ方でよく耳にするのがみんなでプールだ。 プール、海、温泉、他の島に観光、山な…
ドゥマゲッティに新たな韓国料理店ができた。 それも最も良く最も高い立地にできた超強気の韓国料理店 海沿いのブリーバード沿いの元メキシコ風レストランがあったところ、ブリーバードの一番港よりの好立地にできた。 ドゥマゲッティ…